数か月前に圧力鍋を購入したのだが、最近めっきり使ってない。
あまりにも使ってないので、お荷物になっているし、寂しそうにこっちを見ている気がする。
これではあまりによくないので救済計画をかんがえてみたっ!
シチュー・カレー作りに無理やり使う。
個人的には、カレーやシチューは両手鍋でゆっくり30分かけてことこと煮込む派なので、圧力鍋を使わなくなってしまった。
圧力鍋は早く具が柔らかくなって火もあまりかけなくてよいので経済的な感じや具の汁が出てきてなかなかよさげではあるので、そこを生かして何かおいしく作れる工夫を検討してみようか。
羊羹のあんこづくりをする
以前は、普通の鍋を使ってよく火加減ミスって鍋焦がしながら小豆を煮込んであんこを作っていた。
せっかく圧力鍋を購入したので、あんこづくりに使ってみようかなと思っている。
おそらく、短い時間とガスの使用で済む目算があるのでなかなかいい感じになるのではないだろうか。
使わないから失敗なのではない。。。はず
とこんな感じで、使わなくなってしまった調理器具の救済計画をなんとなく作ってしまった。
この記事を見て、新しく調理器具を買おうと思っている人がいたら、計画的に買おうねと忠告しつつ。
まぁ。選んだ選択を正解にするためにいろいろ行動してくのが正解選択をする秘訣なのかなとふと思いました。